孫ちゃん 誕生しました(^^♪
予定日よりも
少々遅れましたが
無事に
初孫ちゃんが誕生いたしました。
私は
お盆休み中ということで
家にいても落ち着かず
千秋さんと電車に乗り
陣痛で苦しんでいる
お嫁ちゃんのところに
行ってしまいました(^◇^)
あちらのママさん{Fちゃん}が駅に迎えに来てくれて
病院に直行したのですが
カツが必死に腰をさすっていました。
お嫁ちゃんは 苦しんでいる姿は見られたくないそうなので
Fちゃんと千秋さんと私は
近くのファミレスでランチしてました

そろそろ良いころかしら~~??なんて感じで
病院に行き
分娩室の前で
女3人 聞き耳を立てていたところ
カツが分娩室から出てきて
私たちの顔を見たとたん
顔をくしゃくしゃにしながら 涙をこぼし
「生まれた~~~~」





カツの顔を見て
私もFちゃんも千秋さんも
涙がポロリ





感動と感激と幸せと
全部入り混じった瞬間でした。
生まれて間もなくの写真です。
2745グラムの 小さなかわいい女の子です。
カツは しみじみと
「可愛いな~~~」ってつぶやいていました。
この日は新生児室からは
出ることはできないようなので
抱っこはできずに帰宅しました。
次の日に
Fちゃんから送られてきた写真です。
もう少し
近ければ 毎日でも会いに行きたいけれど
電車で片道2時間なので
なかなかね~~(^^♪
Fちゃんに カツの建てる家を案内してもらいました。
まだ足場が組んである状態です。
秋には完成予定だそうです。
良いことばかりではない人生
新米パパに 頑張ってもらいましょう
オリンピックも高校野球も
真っ盛りですね~(^^♪
実は 私の甥っ子
高校野球部員でして
まだ 勝ち進んでおります。
兄からいただいたお土産です。




甥っ子は スタンドでの応援ですが
3年間 頑張ってきました。偉いですよね。
兄も何回甲子園に行ったんだろう?? 大変ですね。がんばれ~~~~
そして
千秋さんは
今朝
お休みの私に気を使い
自分でお弁当を作っていました。
朝起きて来たら
良いにおいがするので おや????って
とっても
親孝行の千秋さんです。
少々遅れましたが
無事に
初孫ちゃんが誕生いたしました。
私は
お盆休み中ということで
家にいても落ち着かず
千秋さんと電車に乗り
陣痛で苦しんでいる
お嫁ちゃんのところに
行ってしまいました(^◇^)
あちらのママさん{Fちゃん}が駅に迎えに来てくれて
病院に直行したのですが
カツが必死に腰をさすっていました。
お嫁ちゃんは 苦しんでいる姿は見られたくないそうなので
Fちゃんと千秋さんと私は
近くのファミレスでランチしてました


そろそろ良いころかしら~~??なんて感じで
病院に行き
分娩室の前で
女3人 聞き耳を立てていたところ
カツが分娩室から出てきて
私たちの顔を見たとたん
顔をくしゃくしゃにしながら 涙をこぼし
「生まれた~~~~」






カツの顔を見て
私もFちゃんも千秋さんも
涙がポロリ






感動と感激と幸せと
全部入り混じった瞬間でした。
生まれて間もなくの写真です。
2745グラムの 小さなかわいい女の子です。
カツは しみじみと
「可愛いな~~~」ってつぶやいていました。
この日は新生児室からは
出ることはできないようなので
抱っこはできずに帰宅しました。
次の日に
Fちゃんから送られてきた写真です。
もう少し
近ければ 毎日でも会いに行きたいけれど
電車で片道2時間なので
なかなかね~~(^^♪
Fちゃんに カツの建てる家を案内してもらいました。
まだ足場が組んである状態です。
秋には完成予定だそうです。
良いことばかりではない人生

新米パパに 頑張ってもらいましょう

オリンピックも高校野球も
真っ盛りですね~(^^♪
実は 私の甥っ子
高校野球部員でして
まだ 勝ち進んでおります。
兄からいただいたお土産です。




甥っ子は スタンドでの応援ですが
3年間 頑張ってきました。偉いですよね。
兄も何回甲子園に行ったんだろう?? 大変ですね。がんばれ~~~~
そして
千秋さんは
今朝
お休みの私に気を使い
自分でお弁当を作っていました。
朝起きて来たら
良いにおいがするので おや????って
とっても
親孝行の千秋さんです。
この記事へのコメント
初孫さん、誕生ですか!
それはおめでとうございます!
可愛いですね♪
嬉しいですよね。
ちーちゃん、お弁当作ってるんですね。
えらいですね。
美味しそうですね。
お孫さんのお誕生おめでとうございます。
可愛いですねぇ~。自分の子供たちの時を思い出します。孫となるとまた違った可愛らしさを感じるものと聞いています。これから楽しみですねぇ。
千秋さんもお弁当をご自分で作られたりされて、嬉しいことがいっぱいでしたですね。
おめでとうございます((o(^∇^)o))
命の誕生は何にも変えられないすごい感動しますよね。
カメラ目線でとても可愛い(*´艸`)
カツくんもすごく嬉しかったんですね。これから日々成長していくお孫ちゃんを見守っていくのも楽しみですねー♪トータファクトリーさんも目尻下がりっぱなしになっちゃうんじゃないですか?(笑)
本当におめでとうございます🎵
千秋ちゃんもご自分のお弁当を、偉いです。お弁当美味しそー🎶すっかり大人の女性になりましたね。この間までちーちゃんって言っていたのに・・(笑)
コメントありがとうございます。
はい
惜しくも 高校野球 負けてしまいました。ベスト8ならずでしたよ。
千秋さんは 今朝も 自分でお弁当を作っていました。
彼女には 頭が下がります。
お祝いコメント ありがとうございました
コメントありがとうございます。
はい
HTさんのお宅も すぐに 孫ちゃんの顔が見れるんじゃないでしょうか~(^^♪
高校野球 負けてしまいました。惜しくもベスト8入れませんでした。
千秋さんは 今朝も 自分でお弁当を作って 作業所に出かけていきました。頑張り屋さんの小さな可愛い叔母さんですね(^^♪
お祝いのコメントありがとうございました
コメントありがとうございます。
はい
まだ この手に抱いていませんが 抱ける日が待ち遠しいです。もう少し近ければ 毎日でも会いに行きたいのですが・・・・まあ お嫁ちゃんは あまり 姑が来ていたのでは 気が休まらないかもしれないですね。だから 丁度良いのかも
高校野球 負けてしまいました。ベスト8入れませんでした。
ひまわりさんのお宅も そうは遠くない頃に 孫ちゃんのお顔が見れるんじゃないですか~~??
きっと 気の利く 優しいお祖母ちゃんになりますね♬
千秋さんは 今朝も 自分でお弁当を作っていました。
小さくて可愛い叔母さんは どう見ても 小学生にしか見えないところが また 可笑しかったりします。
お祝いのコメント ありがとうございました。
ちーちゃんとっても優しい頼もしくなってきましたね。お孫ちゃんにおばちゃんなんて呼ばれないでね。ちー姉ちゃんとかかわいく呼んでもらって~!
息子さんの、顔をくしゃくしゃにして涙をこぼして
産まれた~って言うのを想像しただけで
私まで感動して泣けてきちゃいます。
可愛い可愛いお孫さんの成長が楽しみですね!
ちーちゃんもお姉ちゃんになった気分ですかね~?
家も楽しみですね!新米パパさん、仕事に育児に
頑張ってください~♪
ちーちゃん、なんて親孝行な子なの・・・。
泣けてきちゃう。しかも立派なお弁当だね。
ちーちゃん優しい子に育ってますね、泣けちゃいます。
まだまだ暑くて、中と外の気温差が激しかったりもするから、風邪ひかないようにしてね♪
コメントありがとうございます。
はい
千秋さんは 叔母ちゃんではありますが どう見ても 小学生にしか 見えないので お姉ちゃんと呼んでもらいましょう。家でも レオンのお姉ちゃんなので 私もパパも お姉ちゃんって 呼んでいるんですよ♪
甲子園 負けてしまいました。ベスト8ならずです。
昨日も今日も 一人でお弁当作っていました。
でもね・・・洗い物はしないんですよ
お祝いのコメントありがとうございました
コメントありがとうございます。
はい
私もね 何回も思い出しては 泣いちゃうんですよ~。
一生のうちで そうは無い出来事だもんね。
頑張れ 新米パパ
千秋さんは 昨日も今日も自分でお弁当を作っていました。 偉いよね。 でもね・・・・苦手なことは・・・・
フライパンとか 洗い物はしてくれないんですよ~~
して
甲子園 負けちゃいました。ベスト8ならずです。
お祝いのコメントありがとうございました
お孫さん誕生、おめでとうございます!😊😊💗
なんて可愛いお顔😍
産まれたての赤ちゃん、って皆んなお猿ちゃんみたいなのに、しっかりしたキレイなお顔ですね!何より元気そうでよかったです😊
ちーちゃん、
ほんとに偉いですね!そういう気持ちがなんだかとっても嬉しいですよね🤗
お弁当も上手にできましたね~
ほんと、美味しそう!お腹すいてきました😂😂😂
お孫さんの誕生、おめでとうございます。
息子さんの新居も着々と進んでいるようで
本当に良かったです。
初孫に対面したときのファクトリーさんの
喜ぶ表情が眼に浮かびます♭♭
千秋さんのお弁当上手でおいしそうですね。
お母さんの分まで作ってくれるなんて
本当に優しいです。
甥っ子さんは野球部員なのですね。
夏の甲子園野球の熱い闘いは感動です。
お孫さん誕生おめでとうございます🎉
生まれてすぐのようじゃないですね
しっかりカメラ目線で表情もナンカ笑ってるようで☺️
とっても可愛い💕
良いことずくめで幸せいっぱいですね✌️
ちーちゃんは本当に優しいですね~
お弁当美味しそ~😄
コメントありがとうございます。
はい
この子の成長を 長く長く見ていけることが 楽しみの一つになりました。
千秋さんは 褒められて伸びるタイプなんでしょうね~
お祝いのコメントありがとうございました
コメントありがとうございます。
はい
カツのお家は 11月くらいに完成なのかしら? ローンも もう始まっているようで 大変だと思いますよ
私は毎日お弁当を作るのは 仕事のようになっていますが 千秋さんが作るのは 楽しんでいる感覚のようでした。 それも良いことですよね(^^♪
お祝いのコメントありがとうございました
コメントありがとうございます。
この写真 あちらのママさんがスマホで撮った写真を私のスマホに送ってもらったんですよ♪ 私が撮ったのは ブレていたり タイミングが悪かったりで 赤ちゃんの顔がよく撮れていなかったんです
もう~~ガラス越しにみんなで スマホのシャッターを何度も何度も押しながら 一番良いのをのせました(^^♪
そうですね。良いことばかりですが 長~~い人生ですからね~~ 息子も 赤ちゃんと共に 成長していくことでしょうね。50歳過ぎた私も まだまだ大人の階段上っている最中で~~す。
お祝いのコメントありがとうございました